NHK東京アナウンス室の古野晶子(ふるのあきこ)アナウンサーは、2018年7月より産後育児休暇に入っています。
そんな古野晶子アナウンサーについて今回紹介していきます!
古野晶子アナウンサーは結婚していて旦那さんはどんな人?
古野晶子アナウンサーは一般男性と結婚しています。
2012年1月末から産前産後育児休暇に入り、第1子となる長女を出産しました。その後育児休暇を経て、2013年10月に職場復帰をしました。
そして古野晶子アナウンサーは2018年6月の「あさイチ」で、第2子妊娠、現在7か月であり、性別が男であることを発表しました。翌7月には産前産後育児休暇に入りました。
古野晶子アナウンサーのかわいい画像
さわやかな笑顔が素敵です。
真剣な表情がかっこいいですね。
ショートヘアーがよく似合っています。
少し前なので、若くみえますね。
何に対しても真剣な感じが可愛いですね。
親しみやすい雰囲気が魅力です。
抜群のスタイルです。
古野晶子アナウンサーのプロフィール
本名は古野晶子です。1980年7月5日生まれの39歳です。
古野晶子アナウンサーは福岡県福岡市出身で、私立筑紫学園高等学校を経て、法政大学経済学部を卒業しています。
古野晶子アナウンサーの趣味は、愛犬との散歩、日本庭園散策・城めぐりだそうです。
特技は、どこでもすぐに眠ることができるそうです。
古野晶子アナウンサーの経歴
古野晶子アナウンサーは大学卒業後の2003年にNHKにアナウンサーとして入社しました。初任地はNHK長野で、地上デジタル放送推進大使を務めていました。
古野晶子アナウンサーはその後、東京アナウンス室に異動し、「経済羅針盤」、「地域発!どうする日本 リポーター」などの主に社会・経済系の番組キャスターを担当していました。また、2008年度上半期のNHK連続小説「瞳」のナレーションを担当していました。
古野晶子アナウンサーは2012年1月末から産前産後育児休暇に入り、2013年10月に職場復帰しました。NHK甲府に異動し、「おはよう山梨」のキャスターを務めていました。
2016年度より再び東京アナウンス室に異動となり、NHK総合「あさイチ」のリポーターを務めていました。2018年7月より2度目の産前産後育児休暇に入りました。
まとめ
NHK連続小説のナレーターに抜擢されるとは古野晶子アナウンサーは、かなりナレーションが上手なのかなと思います。
1980年7月5日生まれ、現在39歳の古野アナ。
福岡県出身で、法政大学を卒業後の2003年にNHKに入局しました。
既婚で二児のお母さんでもあります。
長野放送局から東京アナウンス室へ、2012年に産前産後休暇に入り、職場復帰後にNHK甲府に異動しました。
その後2016年に東京アナウンス室へ異動となり、「あさイチ」のリポーターなどでおなじみでしたね。
2018年7月より2度目の産前産後休暇に入っています。
復帰の時期ははっきりとはわかっていないのですが、2019年8月にNHKBSプレミアムの番組に出演予定とあります。
時期的にそろそろ復帰の頃かもしれませんね。
復帰後はママさんアナウンサーとして、また違った一面を見せてほしいと思います。