好きな女性アナウンサーランキングで4位に輝いたこともある川田裕美(かわたひろみ)アナウンサー。
親しみやすいキャラクターで、男女問わず人気のあるアナウンサーです。
さて、そんな川田アナウンサーは、どんな環境で育ったのでしょうか。
今回は川田アナウンサーを育ててくれたご両親や、川田アナウンサーの高校時代にスポットを当ててみたいと思います。
川田裕美アナウンサーの父親の職業について
川田裕美アナウンサーの一家は4人家族で、父親、母親、川田裕美アナウンサーと妹がいます。
川田裕美アナウンサーは大阪府泉大津市で生まれました。
子供の頃は、お父さんの仕事の都合で長野、名古屋、札幌などで暮らしたこともあるそうです。お父さんがどんな仕事をしているのか調べてみると、保険会社の営業マンということがわかりました。
しかし現在はもう定年退職をしているようです。お父さんの写真を探してみたらありましたよ!
それがこちら!
↓↓↓
二人で仲良く居酒屋で飲んでいる写真ですね。二人ともとても嬉しそうな顔をしています。それだけ仲が良いのでしょうね。
他にも、お父さんが若い時の写真もありました。
↓
なかなかのイケメンですね。こんなにカッコいいお父さんなら友達にも自慢できますよね。
川田裕美アナウンサーの母親について
川田裕美アナウンサーのお父さんは保険会社にお勤めしていたことがわかりましたね。
ではお母さんはどんな方なのでしょうか。
お母さんの仕事を調べてみましたが、出てきませんでした。
きっと家族で転勤を繰り返していたため、定職が持てなかったのではないでしょうか。その代わり家事を頑張って、川田裕美アナウンサーを立派に育てたのでしょう。
アナウンサー試験を受けたいと話した時は、お父さんは背中を押してくれたようですが、お母さんが猛反対したそうです。
それでも試験を受け、川田裕美アナウンサーは大学3年生の1月に読売テレビから内定をもらいました。
そして、その日はちょうどお母さんの誕生日と重なっていました。お母さんに内定のことを電話で報告すると、「いい誕生日プレゼントをありがとう。」と言われたそうです。
いい話じゃありませんか!
家族の支えがあって今の川田裕美アナウンサーがいるのですね。
川田裕美アナウンサーの高校や高校時代について
中学時代学年トップの成績だった川田裕美アナウンサーは、大阪府立三国丘高校へ進学しました。
この高校は進学校として知られていて、毎年多くの生徒が超難関大学へ進学しています。
川田裕美アナウンサーは、学校の勉強で遅れをとり、アルバイトへ逃げていた時期もあったそうです。なにせ偏差値74の高校ですからね。
一度つまずくと取り戻すのが大変だったのでしょう。
高校2年生にはおしゃれに目覚め、髪を染めたりしていたようです。そんな川田裕美アナウンサーの高校時代の写真がこちら!
すごくかわいいですよね!男子からの人気も高かったでしょう。勉強はその後なんとか巻き返して、和歌山大学経済学部に進学しました。
本当は私大に行きたかったようですが、親から反対されたようです。私大はお金がかかりますからね。
まとめ
今回は、川田裕美アナウンサーのご両親や高校時代について調べてみました。素敵なご両親に愛されながら育てられた川田アナウンサー。
大阪府泉大津市生まれの川田アナは、生まれも育ちも大阪人かと思いきや、父親の仕事の影響で長野、名古屋、札幌などで暮らしたこともあったようです。
中学時代、成績が良かった川田アナは進学校の大阪府立三国ヶ丘へ進学しますが、勉強につまずいた時期もあり…
その後、巻き返して国立大の和歌山大学に見事合格しました。
高校時代の写真を見ると、めちゃくちゃ可愛いですよね。
今の川田裕美アナウンサーがあるのもご両親のおかげですね。
これからも、お茶の間に明るい笑顔と面白いトークを届けて欲しいですね!